



マンハッタンのリンカーンセンターに行くときは、リンカーンセンター地下駐車場に車を停めました。
メトロポリタンオペラ、ニューヨークフィル、ニューヨークバレーの3つのコンサートホールがあります。
オペラは、長いものは終演が深夜0時を過ぎるため、ホールからエレベータで直接行ける地下駐車場が便利と感じました。
オペラそのものの思い出よりも、オペラハウスの中にある売店が品揃えが充実していたこと、終演後に眠い目をこすりながら、マンハッタンから100キロ近く離れたロングアイランドの自宅まで、おっかなびっくり運転して帰宅したことを、懐かしく思い出します。
とはいっても、幕間のロビーで談笑する人びとの華やかさ、幕間に楽しむシャンパンの味、輝くシャンデリア、斬新な舞台装置....やはり思い出すのは、オペラの音楽以外のものばかりですね。
秋からの本格シーズンがはじまる前、夏のいろいろな行事は昼間楽しめたり、気軽で楽しいものが多かったと記憶しています。
写真は、これまたNew York Timesから転載させていただいたもの。最近のオペラの話題もふんだんで、内容充実しているようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿