


昨日、仕事で都心にあるビルの最上階の窓から東京を眺める機会がありました。
久しぶりに見ると、新しいビルが増えていることに少し驚きました。昭和40年代、東京タワーと霞ヶ関ビル、貿易センタービルだけがひときわ高く聳え立っていた東京の街からの変貌ぶりは、たいしたものだと今更ながら驚きました。
なぜかマンハッタンのオフィスから見た景色を思い出していました。東京も20年後、30年後にはさらに高層ビルが林立し、マンハッタン化するのではないでしょうか?
写真は赤坂付近と芝公園付近の眺めです。気がつけば今年も残すところ2週間となりました。会社で受け取るメールの中に、年末恒例の納会開催案内を見つけ、年の瀬が近いことをひしひしと感じる今日この頃です。
0 件のコメント:
コメントを投稿