



夕食は、サンノゼのダウンタウンまで足をのばして、シーフードの店Scott'sに出掛けました。
店はビルの6階にあり、エレベータを下りると6階のフロア全部がScott'sとなっていて、入り口で予約した名前を伝え、窓に面した眺めのよい席に案内されました。仕事をすませてから出掛けましたので、夕食には少し遅い時間となっており、店内は満員、すでにおいしい食事を満喫している満足そうな顔をしたお客さんでいっぱいでした。これはかなり期待できると直感。
席につくまでの間に、おいしそうな料理を食べている人たちの様子をうかがい、料理のボリューム、人気のありそうなメニューにあたりをつけます。
この店は、前菜の生牡蠣やクラブミート、カラマリなど種類が豊富で、おいしそうなので前菜をいろいろトライすることに決めました。中でも、何種類かの牡蠣を盛り付けて出される生牡蠣のプレートが最高でした。小振りの牡蠣ですが、しっかりした味で、レモンだけでもいいし、ホースラディッシュのはいったカクテルソースにも合います。1ダースばかり食べた後、アサリの白ワイン蒸し、イカのから揚げ(カラマリ)。どれもスタッグスリープのシャルドネとよく合いました。
この店のパンがまたおいしくて、フランスパンのようなブレッドは大ぶりで、少し酸味がきいています。これぐらいでかなりお腹も満たされたので、アントレはやめにして、ニューイングランド・クラムチャウダを食べて終わりにしました。満足・満足!!
店の外にでると、丁度巡回の遊園地がサンノゼ・ダウンタウンに来ていて、観覧車やカルーセルの灯りが綺麗でした。外はまだ冬の寒さがきていなくて、行く秋の最後を惜しんでいるような家族連れがいく組みかいるだけで、少し寂しげな遊園地でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿