
NHK今日の料理は、わたしにとって必見のテレビ番組であり、暇さえあれば食い入るように見て、毎日の料理の参考にさせていただいています。中でも、後藤 繁榮(ごとう しげよし)アナウンサー司会の番組は、ほのぼのとした語り口と時々でるおやじギャグが、一日の疲れを癒してくれます。
1月10日放送の平野レミさんとの掛け合い漫才よろしくの番組は、最近見た中でも白眉のできだったと思います。平野レミさんはわたしの注目する料理人の一人。彼女がつくる料理、どれも「おいしいですよおー、ねーえ食べて食べて.....」の語り口で、すべておいしさ抜群に思えてくる不思議な魅力を持っています。
「しじみのおみそれパスタ」は、フライパン一つでつくるおしいパスタ料理で、わたしに打って付けの一品でした。しじみをフライパンに入れ、水から煮込んで出汁をだし、それにパスタをゆでずに入れ、煮込んでしじみの旨みをパスタにしみこませる。これを味噌とバター味で仕上げるという簡単なもの。いいですね...ということで即実行。
今晩は、しじみのおみそれパスタならぬ、あさりとほたてのおみそれパスタにしました。丁度、連れ合いの誕生祝い。おいしいフランスパンのバケット、チーズに、頂いた甲州ワインで、お祝いしました。
味噌味のパスタはやはり、甲州ワインが合うようです。よい誕生日のお祝いができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿