2008-08-05

南牧村農村文化情報交流館??







野辺山駅前を通り過ぎて、線路を渡ってそのまままっすぐ進むと左手に国立野辺山天文台があります。45メートルの電波望遠鏡が立ち並ぶそのすぐ隣に、円柱型の目立つ建物が建っています。

南牧村農村文化情報交流館

この名前を見てもぴんときませんが、周りは水辺をあしらった公園になっていて、子どもたちが自由に遊びまわれる恵まれた環境。

館内には、ドーム型シアターがあり、プラネタリウムのようにゆったりとした椅子に腰掛けて、夏の夜空を楽しむことができます。

今回の上映では、三次元映像も加わって、織姫、彦星の由来や、ギリシャ神話の物語など、わかりやすく説明されていました。わたしは運転の疲れや暑さもあって、30分ぐっすり寝ていました。

上映後は、ソフトクリームを食べて、一路家路に着きました。日帰りの強行旅行の帰りは雷雨に。いやはや、いろいろなことがあって充実した一日でした。

昼食はやっぱりカントリーキッチンで







毎年1回は行くレストランが長野県富士見高原にあるカントリーキッチン

今回はじめて長野県なんだと知りました。山梨県と長野県の県境にある1991年からやっているお店。夏野菜もおいしいステーキの店と家族は思い込んでいて、いつも食べるのはステーキ。

でも、コーヒーもおいしいし、ハーブティーもほっとするいい香りです。

今回の発見は、料理が盛られたお皿が変わったこと。席には白木の板が人数分置いてあり、あれと思ったのですが、大根サラダが運ばれてくると、白いシンプルな四角いお皿が素敵だな、何気なく思いました。

ところが、メインディッシュは、なんとL字型の白い器に盛られてくるではないですか。これが大根サラダの器をすっぽりと囲んで、白木の板にきれいに収まりました。なるほど。。。納得!

11時開店とともに駐車場はいっぱいになります。特に土日は。少し早めに行って、ゆっくり開店を待つのがいいようです。

前回行ったときの雨のカントリーキッチンの写真もご欄ください。

八ヶ岳パーキングエリアで生どらを見つけました



「生どら」は軽井沢の特産物かと思っていました。白樺堂の生どらは有名ですが、八ヶ岳パーキングエリアでも特産物として売っていました。


いつも双葉サービスエリアで休憩するのですが、当日は駐車場がいっぱいで停められず、やむなく八ヶ岳PAまで足を延ばしました。はじめてのPAでしたが、駐車スペースも思ったより広く、八ヶ岳の眺めもよく、生どらまであって、少し得した感じがしました。

サービスエリアのホームページを見てみると、どのパーキングエリアもいろいろな特産物や食べ物を用意したり、工夫していることがわかりました。




富士見高原ゆりの里に行ってきました










一昨年、昨年に続いて、今年も長野県富士見高原ゆりの里に行ってきました。
500万株のゆりがスキー場のゲレンデいっぱいに咲きほこる姿に圧倒されます。空気も澄んでいて、ゆりの香りが漂い、本当にすがすがしい気分にさせられました。


昨年は7月14日、雨の中を訪れましたが、まだゆりが開花していなくて残念な思いをしました。今年は天気も日中は雨も降らず、花も見ごろで大満足。

スキーのリフトに乗って、高いところからゆりを見渡すこともできます。ゲレンデには隣の陸上トラックから夏合宿真っ最中の若い人たちの歓声も聞こえてきます。


ホームページでは、ゆりの開花状況の映像が毎日公開されています。このライブ映像を見てからお出かけになることをお薦めします。

サンフランシスコ空港で乗り継ぎ




今回のダラス出張は、夏休みで混んでいていつものアメリカン航空の直行便でなく、JALでサンフランシスコまで行き、そこからダラス行きに乗り継ぐというルートとしました。

ところが、成田出発が機体の到着遅れで1時間遅れ、サンフランシスコ空港混雑で上空待機30分、結局到着が1時間半遅れとなり、乗り継ぎ時間30分のピンチに。

JALの機内でフライトアテンダントの方も心配してくれ、地上係員と連絡、サンフランシスコ空港に降り立つとすぐに地上係員の方が、入国審査場まで案内してくれ、航空会社の乗組員専用のエクスプレスラインに案内してくれました。

顧客満足という意味からいえば、1時間半の遅れは許せませんが、その後のフォローアップという意味では万全、エクスプレスラインを通って、アメリカン航空のチェックインカウンタまで、あの広いサンフランシスコ空港のロビーを一緒に走ってくれて、無事アメリカンの乗り継ぎ便に乗れた時には、JAL万歳という好印象だけが残りました。


写真は帰路、ダラス空港で見た日の出と、サンフランシスコでアメリカンからJAL成田行きを待っていたときに映したもの。帰路はそれこそゆっくりゆったりの快適な旅でした。それにしても、空港ロビーを走ってみて体力の衰えをしみじみ感じました。

2008-08-04

7月20日横浜の花火





大分前のことになってしまいました。

ダラス出張前の7月20日に、横浜花火大会があり、知り合いの家からゆっくり花火を見物する機会がありました。

みなとみらいは、のっぽのビルが立ち並び、夜景が綺麗です。そのビル群の間から、花火があがるのを遠めに見るという趣向です。花火の音もドーンと響いて、夏の風物詩を楽しむことができました。


ただし、花火が終わってすぐ知り合いの家を辞して、帰宅したのですが、電車はすでに超満員。通勤電車のような混みようでしたが、浴衣がけのカップルもいて、みな花火大会の余韻を楽しんでいるようでした。

2008-07-30

島田橋のやぶは最高





那須旅行の後、7/21(月)から1週間ダラス出張がはいったため、Blog更新ができませんでした。


那須からの帰路、横浜島田橋のやぶによって、おいしいそばを食べたところから、続きを!

那須から直行で横浜まで帰ってきましたので、全員おなかぺこぺこです。家族は、途中渋滞に巻き込まれたものの、水平冠も見られたし、那須旅行に大満足。やっと、運転手の好きなそばを食べることに同意してくれました。


そば好きのわたしですが、家族はそれほどでもなく、なかなか食べる機会がありません。以前、鎌倉霊園に墓参後、朝比奈峰本で、おいしいそばを食べて以来かもしれません。


島田橋やぶはずいぶん長い歴史をもったそば屋とのことですが、ご主人とは知り合いで、法事の後の会食など、これまで随分お世話になってきました。というわけで、今回もお店の前に車が停められないと困っていると、ご主人自ら車を駐車場に入れてくれ、われわれはゆっくり2階の和室でくつろぎながら、何を食べようか品定め。

夏季限定のメニューもあり、わたしはわりこそばの大盛りを注文。普通は3つの小振りの器に小エビの揚げ物、なめこおろし、やまいもなど上品に盛り付けてでてくるのですが、ご欄のように4つ目の器にそばだけ追加された大盛りとなっていました。長時間運転した後のそばは、最高でした。

2008-07-21

怪奇現象??水平冠


東北自動車道から首都高に入ると、いつものように両国近辺から渋滞となりました。

暑い最中の渋滞ですが、那須で英気を養ってきたせいか、あまり苦になりません。ふと、助手席から空を見上げていた家族が、「あれ何???」と前方の空を指差しました。


「虹かなあ??」

それにしても、空に丸くかかるいいつもの虹とは大分雰囲気が違います。空を水平に横断するようにかかる虹のようなもの。よく見ると、いくぶん下に凸のように、そり返った虹とでもいうのでしょうか。

帰宅後NHKの天気予報を見ていると、「水平冠」というめずらしい気象現象であると説明されていました。
ラッキー!! NHKの映像よりくっきり見える写真が撮れましたので、ひょっとするとこの写真、特ダネ写真かもしれませんね。

黒磯の青木邸











那須からの帰りがけ、前回も立ち寄った黒磯にある「道の駅明治の森・黒磯」で新鮮な野菜を買い込みました。

青木ファーム・レストランでは、朝早くから焼きたてパンを販売していて、店内はパンのいい香りが漂っていました。

今回は、パンもさることながら、イチゴアイスクリームや青りんごのジェラートを買い求め、外の庭に面したベンチに座って、アイスクリームをゆっくり堪能しました。青木ファームのジェラートのおいしさは評判のようで、こちらのBlogからジェラートの写真を再掲させていただきました。

2008-07-20

那須の朝、散歩








3日目の朝は、日の出前に起きて家族と散歩しました。

鳥の声を聞きながら、しんと静まりかえった森を歩いていくと、空気のおいしさを感じます。


沿道に咲く花を見ながらゆっくり散歩するのも、久しぶりです。宿泊している建物の窓から見える森の木々に朝日があたって、青葉が輝いている様子まで、一枚の絵のように眺める余裕があるというのは、いいものですね。

もちろん、朝からおいしい食事をいただきました。特に、しぼりたての牛乳のおいしかったこと。

ドレミ村安愚楽牧場に行ってきました










これまで毎回那須を訪れるたびに、ドレミ村入り口の前を行ったりきたりしてきたのですが、一度も中にはいったことはありませんでした。

黒毛和牛のコロッケ宣伝ののぼりがうさんくさくて、ついつい敬遠していたのかもしれません。

今回は、もうここを見るしか見てないところはない、との思いもあり、3時のおやつにコロッケもいいかと考えたこともあり、入り口をはいってみることに。そして、ビックリ。

入り口からまっすぐ奥まで続く一本道の両側には、アジサイやユリの花でしょうか、野の花が咲き乱れていました。牧場では黒毛和牛がゆったり牧草をはんでいます。


ドレミ村のレストランで、揚げたてのコロッケとメンチを買いました。おいしかった!!!冷凍コロッケのインターネット販売もしているようです。揚げたてのコロッケのようにはいかないかもしれませんが、試してみる価値はありそうです。