





毎年1回は行くレストランが長野県富士見高原にあるカントリーキッチン。
今回はじめて長野県なんだと知りました。山梨県と長野県の県境にある1991年からやっているお店。夏野菜もおいしいステーキの店と家族は思い込んでいて、いつも食べるのはステーキ。
でも、コーヒーもおいしいし、ハーブティーもほっとするいい香りです。
今回の発見は、料理が盛られたお皿が変わったこと。席には白木の板が人数分置いてあり、あれと思ったのですが、大根サラダが運ばれてくると、白いシンプルな四角いお皿が素敵だな、何気なく思いました。
ところが、メインディッシュは、なんとL字型の白い器に盛られてくるではないですか。これが大根サラダの器をすっぽりと囲んで、白木の板にきれいに収まりました。なるほど。。。納得!
11時開店とともに駐車場はいっぱいになります。特に土日は。少し早めに行って、ゆっくり開店を待つのがいいようです。
前回行ったときの雨のカントリーキッチンの写真もご欄ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿